投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

NWJCさんの取り組みから最近のバイク事情を考える

イメージ
2012年11月24日 |  CBR250 , ストリートトリプル , トライアンフ , ホンダ 前回、ノースウイングJCさんのトライアンフ ストリートトリプルRツアラー仕様に試乗させていただき、その拘りを深く思い知らされたのですが、私のストリートトリプルRに装着している『NWJCオリジナルツーリングキャリア』もその拘りから生まれた逸品です。 高田さんが昨年CBR250Rで北海道へツーリングに出掛けた際に、「エンジンコンディションを整え、各所を見直したこのCBR250Rならば、ロングツーリングもストレスなく楽しめるけれど、荷物の積載には難あり」から生まれたと聞いています。 メーカーのオプションパーツは何十年と変わらず、社外品マフラーにカーボン調ステッカーキット、操安性などまったく考えられているとは思えないキャリアにトップケース。スポーツバイクに乗るユーザーの平均年齢も48歳とアダルト世代なのに!?20代30代の時と変わらずマフラーを変更したいだろうか? 北海道ツーリングでの問題点から、無いものは作れば良いという発想でできたCBR250R用の『NWJCオリジナルツーリングキャリア』。今年の3月には、荷物を満載にして九州へテストツーリングに、その後ストリートトリプル用もツーリングライダーのために準備されました。 そこからストリートトリプルをもっとスポーツライクに長距離・キャンプツーリング等を楽しめないか?の発想から、正に「等身大の日本的ツアラー」に仕上がったのだと思います。 私自身も、このキャリアが無かったらストリートトリプルで北海道などへの長距離ツーリングに、荷物を満載して出掛けていなかったと思います。 一般的にツアラーバイクと言えば、リッター以上の大排気量バイクで、大きなフェアリング・パニアケースを装着し、車体が大柄で車重も300Kg以上、というのがイメージされています。 実際のところ、ツーリング中にワインディングや九十九折、フラットなダートの細い道に出合うと、躊躇して迂回しなければならなかったり、車両を停める時も、車重の重さから後のスタート時を考えて場所を選び、サイドスタンドを掛けるまで気を遣わなくてはならず、取り回しに一苦労なことから、車庫のオブジェになる話をよく耳にします。 そう

ストリートトリプルR NWJC仕様で拘りの深さを思い知る

イメージ
2012年11月23日 |  ストリートトリプル , トライアンフ CBR250Rの試乗車のレポートを予告していましたが、先にノースウイングJCさんのトライアンフ ストリートトリプルRツアラー仕様の試乗レポートを掲載したいと思います。 さて先日、ノースウイングJCの高田さんから「トライアンフ ストリートトリプルRを日本的ツアラー仕様にしたよ」 と教えていただき、JCさんのホームページの 『明のバイクライフ』 に車両レポートがあるということで、記事を拝見。 また、R.B.R.の乳深さんが この車両に試乗したレポート をご自身のHPに掲載されていると聞き、そちらも拝見。さっそく「ぜひ試乗させてください!」とお願いしたところ、「じゃ ツーリングに行こう!」と快く了解していただきました。 ちなみに乳深さんですが、ノースウイングJCの高田さんを介して知り合い、トラアンフ スクランブラーを楽しむ仲間として、ツーリングなどご一緒させていただいています。 高田さんはホンダNC700X、明君はトライアンフ タイガー800、私はトライアンフ ストリートトリプルRです。すべてツアラー仕様。ロングツーリングを前提としたキャンプ道具を一式積み込んでの、荷物満載テストツーリングへ一緒に出掛けました。 いつも感じる事! 最初はサスペンションが固く、路面を拾いやすいように感じましたが、この季節は、フォークオイルもタイヤも走り始めは冷えて固く感じるので、それに注意を払いながら乗り進めていきます。 すると直ぐにしなやかに動き出し、てとても乗りやすい、それでいてワインディングなどではシャープな動きで、ちょっとハイスピードに乗り続けても安定していて、とても楽しめます。 エンジンコンディションも、以前試乗させてもらった時よりも更に扱いやすく、低速トルクがより太くなっているようです。スタート時などクラッチミートするのにも気を遣わなくて良く、スロットルを開けていけば、トルクの谷もなくギクシャクする事など微塵も感じられないほど、気持ちよく吹け上がっていきます。 明君が云っていたように、ツーリングキャリアだけに荷物を満載するのに比べ、パニアケースに荷物を振り分け、長物だけをツーリングキャリアに積載するとバランスよく低重心になり、車両に何も荷物を載せな