投稿

1月, 2015の投稿を表示しています

オートバイ屋は実体験から学ぶ

イメージ
2015年1月21日 |  装備品 昨年末の凍みるような日、NC700X NWJCコンプリートでツーリングを楽しんでいるK君から、「路面が凍結していて転倒してしまって…」と連絡が入り、引き取りに行くことになりました。 交差点の左端が凍結していて、左折時にアッ!と言う間に転倒したようです。 装備品について考える エンジンガードを付けていたため、ラジエタ―等は無傷でしたが、このNC700Xが装備していたツラーテックのパニアケースが頑丈だったがために、フィッテングキットが内側に歪んでしまい、再装着が困難に。パニアケース自体も転倒による凹みのため、蓋を開けたが最後、閉まらなくなってしまいました。 ところでつい先日、NWJCのいつものメンバーであるNakaさんが、大変気の毒なことではありますが、スクランブラーに乗っていて追突をされるということがありました(幸いにも怪我はなかったようで安心しました)。 Nakaさんのバイクには、ツラーテックとは対照的な、ダールの柔らかいアルミ製パニアケースが装着されていたのですが…。Nakaさんのブログも是非見ていただきたいと思います。 →Nakaさんのブログ パニアケースをはじめとしたバイクの装備品の、何ら問題なく走り続けられる仕様と、ダメージが大きく走り続けられない仕様。その違いはあまりにも大きいことを目の当たりにしました。 私自身、ツラーテックのパニアケースは、見るからに頑丈そうで格好も良く、カタログなどで砂漠を走っている写真からも何があっても大丈夫そうに思えましたので、ストリートトリプルRにも装着していました。 しかし、今回のK君の転倒によるパニアケースと車両のダメージ、かたやNakaさんの車両は、ケースも継続して使用でき、自走も可能…という現実から、ツラーテックへの信頼は崩れ去ってしまいました。 以前、試乗車としても使っているNC750Xにパニアケースを装着する際に、NWJCの高田さんに相談したことがあります。 第一希望は、見栄えも良く、カタログで見るかぎりハードに使えそうなツラーテックだったのですが、「カミさんがメインに乗るならば、以前ボンネビルSEに装着していたダールのパニアをつけた方が良いのではないか」と薦められました。 その時は、「N

カブ110NWJCコンプリート雪中初乗りツーリング

イメージ
2015年1月13日 |  カブ , ホンダ 新年あけましておめでとうございます。 2015年の初乗りは、NWJCの高田さんといつものメンバーの恒例初乗りツーリングに参加させてもらいました。 年越しで雪も降りましたが、カブ110NWJCコンプリートにスタッドレスタイヤを装着したこともあり、積雪路面にも動じることなく、気負わず走ることが楽しめました。 冬でもバイクに日常的に乗れて、積雪や凍結といった路面状況をあまり気にすることもなく、非日常的なロングツーリングを楽しめるのもカブならではと思います。 他に装着していった着脱可能な76Lアルミトップケースは堅牢で、満載状態でもグラつくことがないので、雪道でも安定して走れました。 一人のライダーとしてカブ110NWJCコンプリートを駆り、オートバイ屋バイクショップ可児として思うに、このカブこそ季節を問わずオールラウンドで楽しめる究極のツーリングバイクではないでしょうか。 大型バイクではとても無理だと思える状況でも、気負うことなく楽しむことが出来るから、まさに等身大のバイクライフを楽しむには最適だと思います。 そして燃費は60Km/Lと超エコなのも、通勤はもちろんロングツーリングも安心して楽しめます。 →オートバイ屋バイクショップ可児から見たカブ110NWJCコンプリート 今年も昨年同様にNWJCいつものメンバーの方々のツーリングに一人のライダーとして参加させてもらいながら多くの体験を通じて、バイクショップ可児として等身大のバイクライフを提供できればと思います。 本年も宜しくお願いします。